支援センターで講座を開催しました!
- wakufulenglish
- 7月23日
- 読了時間: 2分
みなさん こんにちは🌼
名古屋市緑区南大高・こども英語教室WAKUfulのヒサコです。
先日、今年の3月まで私自身お世話になっていた支援センターで
英語の講座をさせていただきました🙌
7組の親子さんたちと一緒に、お歌やアクティビティを交えながら楽しく英語時間🫧
充実した英語体験となりましたら幸いです😊
私が提供するこの時期の英語時間は、ただの「英語時間」ではなくて
親子の触れ合いを通して
ココロがポカポカするようなレッスン
をお届けしたいと思っています🎁
さて講座のあと、センターの職員さんともじっくりお話をしていて心に残ったことがあります。
【子どもたちには、自己肯定感というのはとても大事
だけど自己肯定感は最初から高くなくてもいい】
その通りだなと、改めてハッとさせられました。
自信がないときもあるけど、小さなことや好きなことからまずチャレンジしてみることが大事
「失敗」「挫折」する経験も必要
そうやってしなやかな精神力を鍛え
結果的にありのままの自分を受け入れることのできるように、
そして
自分の良さを自分が認め、強みを活かして
将来輝いていってくれたら
それが最高だよね
と。
これは、私が育児でも大切にしていることです。
そして教室でも🏠🔤
センターでの講座の開催から、その後の職員さんとの時間まで
とても素晴らしい一日となりました🌈
ご参加いただいたみなさん、
センターでご協力いただいた職員のみなさま、
ありごとうございました!




