top of page
検索

開校に至るまで①

  • 執筆者の写真: wakufulenglish
    wakufulenglish
  • 2023年12月16日
  • 読了時間: 3分

こんにちは😃

名古屋市緑区南大高・子ども英語教室WAKUfulのヒサコです。

今日は教室開校に至るまでをまとめてみました🙌



私は、小学校5年生の時に英語教室に通い始めました。

先生は海外生活が長く、英語力が凄いだけでなく

日本人離れした感覚を持っていました。

特に印象的だったのは、当時小学生だった私に対して

先生はまるで友人のように、対等に接してくれたこと!

ドライブやアフタヌーンティー、外国人のいるホームパーティに呼んでもらうなど

年齢が一回りは離れていたけれど

子ども、生徒ということに拘らず接してくれました。

先生を通して、そして英語を通して知る世界は刺激的で

私の中の当たり前は、当たり前ではないと何度も痛感し

英語以上のものを教わったと思います✨

寒い日のレッスンには

温かくて美味しいホットチョコレートがでてくるのも

レッスンの楽しみでした😋


その後大学に入学、専攻は英文学📖

入学直前の春休みにTOEICを受け

そのスコアによって10段階のクラスに分かれたのですが

結果は確か500点弱でした🙈

1番上のクラスに入ったものの、スコアが1番下の落ちこぼれ🥲

同じクラスには既にTOEIC900点以上の子や

インターナショナルスクールから上がってきた英語が堪能な子が多く

学ぶ意欲の高い友人に囲まれた学校生活は確実に私のモチベーションに繋がりました❣️

(どんな環境で学ぶかって本当に大切!)


大学2年生の夏から留学に行きたいと思っていた私は

入学早々交換留学の説明会に参加。

そこで、交換留学の選抜試験を受ける前に

TOEIC(確か)680点以上のスコアとTOEFL500点以上のスコアを

提出しないとそもそも試験を受けられないと知りました。

1年の冬に試験があったので、準備期間は半年ほど...

留学担当のスタッフは、入学時の私のスコアを見て厳しいと思ったのか

試験へのトライを1年遅らせることを進めました。

当然私は納得しません!😂

ここで、負けず嫌いの私の心に火がつき🔥

必死に勉強して、無事にTOEICとTOEFLのスコアを取得

留学の切符を手に入れることができました。


留学時のことを書き出すと長過ぎるので端折りますが

帰国時にはそれまでの人生の中で1番泣いたほど

素晴らしい時間を過ごすことができました。


帰国後しばらくして始まった就職活動

それまで毎日どっぷり英語漬けだった私は

「英語以外の世界を見たい!」と思い一般企業の営業の仕事に就きました。

毎日数字に追われる中、ノルマを達成するやり甲斐もありましたが

時間が経つにつれ次第に高まる英語欲…

元々大学では教職の免許を取っており英語教育への気持ちが再燃したので

退職を決意しました。


----------------------------------------------

《体験レッスン受付中》


🌱英語やってみたい!!という気持ちが芽生えたら

🌱英語に触れさせてあげたい!!と興味を持った持ったら


ぜひ一度遊びに来てくださいね。


公式LINEよりお気軽にお問い合わせください🙌

※土曜日 9:45〜クラス / 10:40〜クラス 🈵

 
 

最新記事

すべて表示
\\2025年度スタート!//

こんにちは😃 名古屋市緑区南大高・こども英語教室WAKUfulのヒサコです。 今年度スタートしました🌸 新しい生徒さんはもちろんのこと、 同じメンバーのクラスでも学年が上がり、 新しいテキストを前にして なんだか新鮮な雰囲気です😊  さて先日のレッスンでのこと。...

 
 
📢土曜日親子クラスについて

2025年度【土曜日の親子クラス】は、満席のため 受付を終了しました。 2026年度の募集につきましては、公式LINEよりお問い合わせください😊 何卒よろしくお願いいたします。 WAKUful English school Hisako

 
 
bottom of page